過去 1 週間のページビュー

2012年4月29日日曜日

ツリーイングイベント GWスペシャル!!@ぐんまフラワーパーク

2012年のゴールデンウイーク!始まりました。 本当は昨日からだけど、土曜日は教会に行くから、仕事はしない。

だから、今日から開始。 と言っても、もちろん仕事。 

普通の人が遊んでいる時は、稼ぎ時!

今日も、ツリーイングイベントやってきました。今までと打って変わって、満員御礼!

東京から、W家も来てくれて、楽しいひと時でした。

明日も、がんばるぞー。








2012年4月22日日曜日

とうとう、eye to eye pruzik cordを自作してみた!

念願のアイ付プルージックコードを自作してみました。

我が家のちっちゃいもの達がいると、すぐに来て触りたがるから、留守の今がチャンス!

ふっといのは何回も練習したけど、8mmは初めてだし、両端にeyeを作るからどうなるかと、チト緊張したが、結構スムーズにできた。

最後の仕上げは、きつくて汗かいたけど。

さて、ちゃんと機能してくれるかは、今度、低いところで試して大丈夫だったら、2系統で登って試してみよう。

わかりにくいと思うけど、画像もアップ


eyeをこの位にしたいなぁと決めた

コアを引き出す。

コアの中にカバーを入れる

カバーの中にコアを入れる。これが結構きつい。

こんな感じで、画像はないけどさらに調整して切って、引っ張ってとすると・・・。、

片方完成!

カバーのボリュームを減らす。上に出ているピロピロッとしたのは切ってしまう

めでたく完成!

2012年4月20日金曜日

美海誕生日2012月2月13日

美海がとうとう12歳

小学校卒業、そして中学生。

相変わらず、面白いかどうかというところが、彼女にとって全ての基準のようだけど、
美海がいると、やはり楽しい雰囲気になる。








2012年4月19日木曜日

某所の剪定に行ったけど・・・2012年2月6日

某所の剪定に行ったけど、 ワイヤーが食い込んでたりして、なんかかわいそうな状態。

「ワイヤーは、倒れないように支えるためのもの」て、担当者は説明してくれたけど、 一本は途中で切れてたし、テンションもゆるゆるだし、役目はたしてるかは疑問。

「はずしちゃったらいいんじゃないです?」 って話したら

「そうしたいけど、許可が取れないらしい」とのこと。

要は、ワイヤーはずして、「木が倒れたら、どこの誰が責任取るのか?」というところが問題なのかも。

あの巨木、倒れ始めたら、あのワイヤーじゃ支えられない気がするが・・・。

誰か、教えてください。







潮生誕生日を迎える 2012年2月5日

我が家の長男、潮生が10歳の誕生日を迎えた。

幼児の頃は、虫も触れず、「うっしーこわーいー」などと、軟弱な事を言っていたが、

今では、一番たくましい。 虫だろうが、爬虫類だろうが、全然平気になった。
(たのむから、得体のしれないものはもって帰って来ないでくれー。)

好きな事は、工作と野外での遊び。 ついこの前までは、レスキューごっこがお気に入りだったらしい。 仮想ヘリコプターからラぺリングして救助してたそうだ。

本人リクエストのタルト 名前と年は、波織の力作

これもリクエストのピザ

2012年4月18日水曜日

ますだ少年少女団雪山を行く!2012年1月20日

※ますだ少年少女団。 とてもお世話になっている恩師が、我が家の子供達をそう呼ぶ。 野山を駆け巡っているたくましい子供達への愛称だ。 でも、本当は人数多くて名前覚えられないから、という話も・・・。

つけん島にいた時は、年がら年中海にいた。

てか、家の裏は海だし、ビーチも誰もいないから自分たちの物。

群馬に越してからのブームは、山登り。 って言っても、裏山なんだけどね。

でも、裏山が赤城山だから贅沢だ。

最近のブームは、あまり人が通らない登山道を登ること。 傾斜がきついので、あまり利用されないらしいけど、とてもいい感じ。

で、親が仕事のネタを仕入れるために、山岳本、救助本、資機材のカタログ、ネットで仕入れた資料、「岳」(これはマンガ。友人が貸してくれた・・・。)を事務所に散らかしているのを団員がせっせと読んでいる。

そんなこんなで、雪が降っている山に登りたいと言い出し、

「じゃ、行ってみるか!」

と、気楽な親父は連れてくことにした。

でも、親父は、雪降ってる山なんか登ったことがない。

どんな装備が必要かも、知らない。 知ってても持ってない。

でも、行ってみましたー。

全員スキーウエアーで、完全寒さ対策。 ま、その辺は依然標高800mの人間の住んでるギリギリのところで暮らしてたからみんなわかってる。

親父は、心配だから、100Lザックにプラスの防寒シートを全員分とはちみつ一本、ヘッドライトにFAキット、 プラスアルファの防寒着、水、地図、ロープとハーネス(一番年少の団員が急傾斜について行けない場合に履かせて引っ張らせる。もちろん長女と次女にさせる)

出発してすぐのころ。


上と下で三女をサポート
頂上にて記念写真

うさぎの足跡

これもうさぎ

なんだろぅ?


なんだっけ?
キツネに遭遇! ギャグは忘れない次女